2013.12.17 Tue
130サイズのパジャマ作り、とレンの幼稚園の面接
130サイズともなると、大人か!?というくらいな大きさに、びっくりのmammyです
大人用と比べればそりゃーまだ小さいけどさ。
100~110サイズを主に作るmammyとしては、130サイズは大きかった!!
何を作ったかって?

パジャマを作りましたーーーー
男の子用なので、シンプルに。

これが130サイズ。
7歳の誕生日を迎えたヒコちゃんに贈りました

着画がナイので、どれくらい大きいのかわかんないね・・・


あとはね、クイズを印刷してカードにして渡しました↓ (印刷はコチラで)

ミウに表紙を書いてもらって~~ 中身はなぞなぞやクイズ

これはくいつきよかった!!
早速解いてたもんね
ヒコちゃんおめでとーーーう☆
11月1日、幼稚園おやすみ。
この日は、来年入園予定の園児の面接日
レンの面接の日ですーーー。
ママ友ちゃんに借りた、イッチョマエのチョッキ&パンツで行ってきたよ
ミウさんは無難に制服着用で。
この日に入園金を支払うので、大金をバッグに持ち(笑)、いざ面接へ!!
名前も歳もちゃんと言えたよ
幼稚園に早く行きたい?って言われて、「いきたい」って答えてました
思い出すなーミウのときの面接。
椅子にも座らず、mammyのひざに座り、ひとっことも話さず終わったミウの面接。
先生は「幼稚園のプレに通ってるもんね。 大丈夫だね」なんてフォローしてたっけ。
面接のとき、ミウはまだ2歳だったんだもんな~~
レンはもう3歳だもんな。 そりゃできることが違うよね。
滞りなく面接も終え、ちゃっちゃと帰宅し、実家へGO~

土産用に焼いたパンを持ち、ゴトゴト電車に揺られて夕飯時に到着!!
電車の中でミウが「きょうのよるごはんはなにかな? ハンバーグがいいな~」なんて言ってたのですが、
想いが通じたのか!? mammyママンが用意してくれてたのがハンバーグだったよ
んで、「あしたどこにでかけようか~?」なんて楽しい計画をしながら眠りについたのでした


大人用と比べればそりゃーまだ小さいけどさ。
100~110サイズを主に作るmammyとしては、130サイズは大きかった!!

何を作ったかって?

パジャマを作りましたーーーー

男の子用なので、シンプルに。

これが130サイズ。
7歳の誕生日を迎えたヒコちゃんに贈りました


着画がナイので、どれくらい大きいのかわかんないね・・・



あとはね、クイズを印刷してカードにして渡しました↓ (印刷はコチラで)

ミウに表紙を書いてもらって~~ 中身はなぞなぞやクイズ


これはくいつきよかった!!
早速解いてたもんね

ヒコちゃんおめでとーーーう☆
11月1日、幼稚園おやすみ。
この日は、来年入園予定の園児の面接日

ママ友ちゃんに借りた、イッチョマエのチョッキ&パンツで行ってきたよ

ミウさんは無難に制服着用で。
この日に入園金を支払うので、大金をバッグに持ち(笑)、いざ面接へ!!
名前も歳もちゃんと言えたよ

幼稚園に早く行きたい?って言われて、「いきたい」って答えてました

思い出すなーミウのときの面接。
椅子にも座らず、mammyのひざに座り、ひとっことも話さず終わったミウの面接。
先生は「幼稚園のプレに通ってるもんね。 大丈夫だね」なんてフォローしてたっけ。
面接のとき、ミウはまだ2歳だったんだもんな~~

レンはもう3歳だもんな。 そりゃできることが違うよね。
滞りなく面接も終え、ちゃっちゃと帰宅し、実家へGO~


土産用に焼いたパンを持ち、ゴトゴト電車に揺られて夕飯時に到着!!
電車の中でミウが「きょうのよるごはんはなにかな? ハンバーグがいいな~」なんて言ってたのですが、
想いが通じたのか!? mammyママンが用意してくれてたのがハンバーグだったよ

んで、「あしたどこにでかけようか~?」なんて楽しい計画をしながら眠りについたのでした


| miumiu(手作りキッズ服) | 00:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑